ライフログ
カテゴリ
フォロー中のブログ
リンク
最新のコメント
以前の記事
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
見ちゃいました。 昨日の夜遅く同好会の事務員の家にCDを借りに行ったのですが、 明日の朝一のやつ見に行くぞ!ってノリになって、 今日の九時からのやつを見に行ってきました。 もう言うことなしです。 すごいです。 テンションとかすごい下がりました。 まぁわかってたことだけど、 あれほど悲劇的な結末の映画はこれが初めてですね。 ダークサイドの力は恐ろしいです。 ![]() 「かまわん、殺せ」 (ロフトにて) ■
[PR]
▲
by yasshy-0924
| 2005-07-23 15:20
| 映画
![]() 『Live Forever』 (2003・英) もうUKロックファンにはたまらないこのドキュメンタリー映画。90年代半ばに起こった、「ブリットポップ」と呼ばれるブリティッシュカルチャーの一大ムーヴメントを、その担い手となった著名人のインタビューを中心に描いている。タイトルの「Live Forever」とは、オアシスの1stアルバム『Definitly Maybe』に収録された同名曲から。ロックが好きな人やイギリス好きな人だけでなく、本当にブリットポップという現象自体、検証すると非常におもしろいものですから、あらゆる人におすすめできます。 ブリットポップについては語りだすとすごく長くなるし、時間がかかるので、ここではHMVのHPからコピペさせてもらうことにしよう。 「90年代に入りイギリスは社会全体が新しい局面を迎えることになる。その時代の予兆を見事に体現してみせたのがオアシス、ブラー、パルプらの出現で湧いたブリットポップと呼ばれるミュージックシーン。またそれに続き1995年5月、イギリスではサッチャー政権のあと11年ぶりに労働党が政権を取り戻し、史上最年少の首相トニー・ブレアが政権を握った。「新しいイギリス」、「新しい世代」。ブレアが自らのスピーチでたびたび使用したフレーズ。これに呼応するかのようにブリティッシュ・カルチャーのルネッサンスが次々に始まる。映画ではダニー・ボイル監督の「トレインスポッティング」がハリウッドにはないクールな映像で世間をあっと驚かせ、ファッションではオズワルド・ボーテング、アレキサンダー・マックイーン、ジョン・ガリアーノといった伝統に捕われない新しい才能が出現、またアートではダミアン・ハーストに代表される大胆な発想とセンセーショナルなテーマが世界の脚光を浴びた。アメリカ的な消費文化に対抗し、イギリスのアウトサイダーたちが花開かせたブリット・カルチャーがこの時まさに世界の中心にあったといっても過言ではない。」 (HMVの映画紹介より《またそれに続き~ブレアが~の部分は微妙にまちがってますが》) まぁ僕なりにブリットポップについてまとめると、 ①90年代中葉に巻き起こった、復古的な音楽ムーヴメント(狭義) ②音楽、映画、アート、ファッション、あらゆるカルチャーを巻き込んだ英国大衆文化のルネッサンス(広義) ③アンチアメリカ、英国人としてのプライド ④政治(ブレア首相)との蜜月 ブリットポップを単なるメディアによって捏造された「空騒ぎ」として片付けてしまうのは実に簡単である。ブリットポップにはそれ以上の意味があったと僕は信じている。 続きはまた明日・・・ ■
[PR]
▲
by yasshy-0924
| 2005-07-22 22:33
| 映画
![]() 今日はそういう気分なので映画を一つ紹介します。 『トレインスポッティング』 ユアン・マクレガー主演のイギリス映画。とにかくユアンマクレガーがかっこよすぎる。スターウォーズとかブラックホークタウンとかのユアンとは全く違う。ほんとに僕はこの映画大好きです。サウンド面ではUKのミュージシャンたちが大集結。この映画には「クール」という形容詞がぴったりです。映像、音楽、ストーリー展開、ユアンの演技と他の映画とは比べ物にならないほどcoolです。舞台はスコットランド。ドラッグにはまる5人の青年達たちがいろいろなことをやってくれます。ラストは意外というか、「こんなんでいいの?」って感じだったけど、とにかくおもしろいです。これは自信を持ってオススメできます。 ■
[PR]
▲
by yasshy-0924
| 2005-07-10 01:13
| 映画
明日からいよいよ公開ですね。 最後のアナキンとオビワンの戦いはどう描かれるのか、 ジャタイたちはいかにして死んでいくのか、 楽しみですねぇ。 誰か僕と同じくらいかそれ以上にスターウォーズに詳しい人いませんか? 一緒に語り合いましょう。 ちなみに僕は4,5,6,1,2三回ずつ以上見てるし、 小説も読んでるくらい好きです。 あっでもメカとかCGとかはよくわかんないんで、 ストーリー中心でお願いします。 ■
[PR]
▲
by yasshy-0924
| 2005-07-09 00:54
| 映画
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||